2020年8月29日土曜日

絵画制作「アイスクリーム」♡キャロット組



夏の暑い日が続き、子ども達から「お家でアイス食べたよ!」という

声が聞こえてきたので絵画制作で「アイスクリーム」の絵を描きました!


自分で画用紙や好きな色のアイスクリームコーンを選び、

筆の使い方のお話をしっかり聞いて、いざ挑戦です☆







制作中は「うわ!ソーダの匂いがするで!!」「食べたいな~☆」と

子ども達もそれぞれにイメージを膨らませている様子でした。


「これはメロン味!」「私はまずいちごアイスを描く!」と
自分の好きなアイスクリームをイメージして
絵の具でぐるぐるまーるい形を描いていました。

「いっぱい食べたいからいっぱいアイス描く~」と、
どうしたら画用紙の中にたくさんのアイスが描けるかも
空間把握をしながら描いていました☆


描けた絵を運ぶ時には絵の具が垂れないように

「冷蔵庫に入れて冷やし固めるよ」と声を掛けました。

すると子ども達もアイスが落ちないように

そーっとそーっと運んでいました。


最後に綿棒でトッピングを描きました。

「わたしはトッピングいっぱいしたいから、いっぱいトントンってする~!」と

綿棒を使ったお絵描きが楽しかった様で、子ども達は夢中になりながら取り組んでました。




個性様々なカラフルアイスが出来上がり、

子ども達のかわいい想像力には保育士も楽しませてもらいました。

今すぐにでも食べたくなるようなアイスクリーム♪

玄関スペースに展示予定ですのでお楽しみに~♡


キャロット組 担任


2020年8月28日金曜日

水遊びと泥遊びをしたよ オニオン組

           


          暑い日が続きますがオニオン組の子どもたちは

             元気いっぱい遊んでいます♪ 

           以前から、「泥んこ遊び早くしたい~!!」

                                「今日は水遊びする?」と、

                               泥遊びと水遊びをする日が待ちきれない様子でした



普段とは違う土の感触に大興奮で、お友だちと泥団子を作ったり

カレーライスを作って楽しんでいました!

また、水たまりに足や手をつけて「なんかあっかい~♪」と、

不思議そうにしているお友だちもいましたよ!

             

      「土が柔らかいからここまで掘れた~!!」と

いつもより深く土を掘ったり、掘った穴に水を入れて池を作ったりと

普段の砂遊びとは違う遊びができて

とても嬉しそうな子どもたちでした




水遊びでは、石鹸を入れてぐるぐるかき混ぜ、泡を作りました♪  
「みて~!あわあわになった~」
「ケーキのクリームみたい♡」と  
様々な声が聞こえてきましたよ♪

水遊びや泥遊びの準備にご協力いただき
ありがとうございました。
これからも様々な感触遊びを取り入れていきたいと思います!

             
                           オニオン組 担任 

 

 


2020年8月27日木曜日

粘土遊び ポテト組



ポテト組の子どもたちは粘土遊びに夢中です。

初めて粘土遊びをした時に比べて

こねる・丸める・のばす・ちぎるなど指先や手のひら全体を使って

器用に遊べるようになりました。








長い時間、集中して遊べるようになり

「せんせい、ピザ食べて!」「今アンパンマン作ってるよ!」など

想像力も豊かになってきました。

子どもの発想は面白くて毎日楽しいです♩

さらに最近では型抜きに挑戦中です。

粘土をのばして、ハートや花、星など形を作っています。

力が必要で難しいときは

先生に手伝ってもらいながら一緒に楽しんでいます。

できたときのパッと明るくなる笑顔は、とても可愛くて癒されます!





これからも粘土遊びが広がるように

何かをイメージして作ったり、道具を使ったりしながら

子ども達と一緒に粘土遊びを楽しみたいです。


               ポテト組担任



2020年8月17日月曜日

お友達だいすき ビーンズ組

  

最近のビーンズ組さんは

お友だちの存在にも気付き始めたようで 

 お友だちが遊んでいると 手を伸ばしてみたり


玩具でどのようにして遊んでいるのかを見たり


園内散歩や戸外遊びに行く時には
「おいでー♡」と言っているかのように手招きをしたりして
一緒に行こうと誘ってくれる子もいます。





お友達を見つけると「あっ、あっ!」と
先生にお友達がいることを指さしをして伝えてくれます。

これからも子どもたち同士の関わり方を見守りながら
安心して遊べる雰囲気を作っていきたいと思っています。


          ビーンズ組担任











 

2020年8月14日金曜日

オニオン組☆洗濯遊びをしたよ



 オニオン組の保育室に

洗濯遊びコーナーを作りました。


自分で桶の中に水をくみ

洗濯板でゴシゴシ服や靴下やパンツを

洗ってくれました。

洗い終えたらしっかり水を絞り

その後、干し方を伝えると

「もう一回自分でやってみる」と言って

挑戦していました!

Tシャツをハンガーにかけることが一番難しかったようですが

あきらめずに何度も挑戦して干していました。


また、次の日には

「畳むのお手伝いしてくれる?」と聞くと

「いいよ♡」と言って

乾いた洗濯ものを一緒に畳むお手伝いをしてくれていました♡


これからも子どもたちが興味を持てるような遊びを用意していきたいと思います。


オニオン組担任





2020年8月13日木曜日

指先遊び☆トマト組

 

トマト組には体を動かす「動」の遊びと、

指先を動かして遊ぶ「静」のあそびを用意し、

子ども達が自ら今遊びたい物を選択できるようにしています。

本日は「静」の遊びの一つ「指先遊び」の様子をご紹介します。

教具棚から自分の遊びたい玩具をえらぶと、自分で机まで運びます。

初めはバランスを保ちながら運ぶことが難しく、

トレーから玩具が落ちてしまうこともありましたが、

最近は机までおもちゃを落とさずに運ぶことができるようになってきました。

大人には簡単そうに見えるかもしれませんが

これも実はとってもすごいことなんですよ!

将来的には「給食のお盆を運ぶ」などの活動にもつながり、

遊びをとおして生活に必要な力を育んでいます。

毎日、どの指先遊びで遊ぼうか悩んでいる姿も可愛いです(^^)

人気の玩具は、ポットン落としやカード落とし、パズルです。

真剣に遊んでいる姿が可愛くて、大人はつい「すごいね~!」と

声を掛けたくなるところですが、

子ども達の集中を妨げないように、ここはぐっと我慢して見守ります。

そして、子ども達が出来た喜びを共感したくて自ら大人の方を見たときに初めて

「できたね」と共感できるようにしています。

大人も共感してもらえたらうれしいですよね。

この繰り返しを通して、子ども達との安心感、信頼関係、そして

自己肯定感を育むことを大切にしています。


少しずつお話ができるようになってきたお友だちは

「せんせい!」や「あけて」と、玩具を先生に渡し、

手伝って欲しい気持ちも伝えることもできるようになってきました。

そして最後は自分の使った玩具を、元の場所に片付けます。

遊びの中で「使ったら片付ける」「片付けてから、次のおもちゃを使う」

を繰り返し経験することは、論理的思考能力を育む第一歩です。

脱いだら、たたむ、畳んだらしまうなど、生活面でも見通しをたてて過ごせるように

遊びを通して育んでいます。 

トマト組の子ども達も少しずつお片付けの習慣が定着してきました。


これからも、子どもたちの発達や興味に合わせて

様々な遊びを用意していきたいと思います。


トマト組担任

2020年8月8日土曜日

遊びに夢中 ビーンズ組

 


8月から新しいお友だちも増え、 
毎日元気に生活を送っています。
ビーンズ組のお友だちは
先生やお友だちのことをよく見ていて
自分も「やってみよう!」と思い 
真似をして色々なことを吸収しています。

          指先遊びでは、初めは先生が
          子どもたちに遊びを見せ
          楽しさや遊び方を行動で伝えています。
          すると、子どもたちも興味をもち
          自ら手を伸ばしてくれます。

少しずつ手の平や指先が発達し
つまむ、押す、入れる、持つなどの動作が
できるようになってきました。
これは生活習慣を身につける上で大切な動作です。
保育園ではこのような動作を遊びの中で
身につけることができるようにと考えています。
色々な動作ができるようになったことで
遊びの幅も広がり夢中で遊んでいます 

 

これからも子どもたちの興味や発達に合わせて
遊びを用意していきたいと思っています。 


                   ビーンズ組担任




 

2020年8月5日水曜日

2歳児ポテト組☆トマトを描いたよ 


先日、ポテト組のお友だちはトマトを描きました。

いいお天気の日に戸外遊びに行くと…
「うわあ!みてみて、おっきいのできてる!」
「おいしそうだね」
と、大きく育った夏野菜を見つけた子ども達。


房付きの緑色と赤色のトマトをみせると
「赤い色がお母さんトマトで緑色のトマトが赤ちゃんトマトだね」
と、お友だちと話す姿が可愛かったです。


そして、いつもより持ち手の細い筆を使ってお絵描きをしました。



「くるくるくる~」と、言いながら
しっかり筆を握り、もう片方の手で紙を押さえながら
まんまるトマトが完成しました。


また保育室の前に掲示しますので
是非お子様とお話をしながらご覧ください♪

ポテト組 担任



1歳児トマト組☆タンポを使って制作をしたよ!

初めてタンポ(綿をガーゼでつつんだもの)を使って制作をしました。
初めて見るタンポに、子どもたちは
「これなんだろう?」と不思議そうな表情でした。
先生が最初にタンポを使って、画用紙にポン!と
色を付けると、「わぁ!」と驚いた声を
出したり、早く私もしてみたい!と
手を伸ばしてくれたりと、子どもたちの反応は
様々でとても可愛かったです♡
子どもたちに好きな色を選んでもらい、
色が付いたタンポを少し眺めると、
しっかりと握り、画用紙にポンポンと色をつけてくれました。


「ポンポン」、「よいしょ!よいしょ!」と声に出しながら
画用紙に色をつけていました♪

 

できた作品を先生に見せてくれる時には、
「せんせい!」、「(でき)た!」と声に出して教えてくれたり、
笑顔で拍手をしていたりと、嬉しさや楽しさを、
子どもちそれぞれの形で表現をしてくれました!
子どもたちが、上手にタンポで色を付けてくれた
作品が、どのようなものに変身するのか楽しみに
していてくださいね!
これからも、子どもたちが興味をもち、
楽しめるような制作を考えていきたいと思います。

トマト組 担任